【フランス リール編②】
クープ・デュ・モンド優勝、
サロン・デュ・ショコラ パリで新人賞、
C.C.C.で金賞など数々の功績を獲得した
Chocolaterie Bailly Quentin (カンタンバイィ)さんのお店に来ました😂
個人的にはずっと訪れたかったお店です‼️
ご本人は世界中をとびまわってるので✈️
お会いできませんでしたが、
妹さんに直接お話を聞くことが出来ました。
彼のコンセプトは、
「誰もが楽しめるシンプルなお菓子」
一部の人だけがわかるような曖昧な味の表現ではなく、誰もが味を楽しめる、そして
たまにサプライズがあることを心がけているようです。
タブレットだけで約30種類🍫
賞を獲得したホワイトチョコレートと、
バニラ、グレープフルーツを合わせたものはとても特徴的でとても美味しかったです!
ボンボンショコラだけで、
約40種類ものバリエーションがあり、
ゆずやお米のパフ、ごまなど、
日本の素材を使ったものもありました👀
RAMSの課題や方向性が明確になると共に、
まだまだ進化できると確信することが出来ました🤔👍
次回の投稿はすごいことが起きます‼️
引き続きお楽しみください。
コメントを残す